TOP > 求人募集
地域とのつながりを大切にし、お互いの持ち味をいかしていく 【週5日の勤務です!】資格経験不問☆教育体制も充実で安心♪地域に根差した障がい者支援施設での支援員パート募集! 北信太駅から徒歩10分<和泉市王子町>
- 募集職種
- 生活支援員
- 募集雇用形態
- パート職員
- 仕事内容
- 障がいのある方への焼き菓子製造を通しての支援及び介助を行っていただきます。
※外出活動のサポート
※その他、付属する業務になります。(パソコン入力)
【応募条件】
資格・経験不問
但し、自動車普通免許(AT限定可)日中活動でミニバン又はワンボックスカーの運転をしていただくことがあります。
- シフト
- 9:00~17:00
週5(月~金)、月1回(土)勤務可能な方。
- 給料例 (パート)
- 時給:1,063〜1,200円(処遇改善加算40円含む)
【別途支給】
通勤手当:~20,000円
処遇改善手当あり(稼働状況による)
- 待遇・福利厚生
- 加入保険(労働条件による)
健康診断・インフルエンザ予防接種(個人負担なし)、親睦会(新型コロナウイルスの影響により現在中止)
- 休日・休暇
- 当施設カレンダー、またはシフトによる
※勤務曜日・時間は相談に応じます。
夏季休暇 / 年末年始 / 有給休暇 / 特別休暇
- 教育制度
- 研修への参加(外部研修、内部研修)
- 備考
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
・未経験者大歓迎
・シニア世代、子育て世代も多数活躍中!
・マイカー通勤可(但し、駐車場代2000円/月別途要)
応募する
地域とのつながりを大切にし、お互いの持ち味をいかしていく 【週2日~3程度の勤務です!】
地域に根差した障がい者支援施設での看護師、准看護師募集! 北信太駅から徒歩10分<和泉市王子町>
- 募集職種
- 看護師・准看護師
- 募集雇用形態
- パート職員
- 勤務地
- 第1ここの家・第6ここの家
- 仕事内容
- ・施設利用者様へのバイタルチェック(10~15名/日程度)
・利用者様への導尿・痰吸引・排泄介助等
・健康相談
・軽い外傷や病気に対する応急的な処置
・外出活動時のヘルスケアに関する同行
・パソコンでの簡単なエクセルソフトへの入力
・看護ミーティングへの参加等健康管理に係る業務
- シフト
- 10時~16時(月~金、週2~3日程度と第1土曜日)
※勤務曜日や日数は相談に応じます。
- 給料例(パート)
- 1,500円~1,550円
- 待遇・福利厚生
- 加入保険(労働条件による)
健康診断・インフルエンザ予防接種(個人負担なし)、親睦会(新型コロナウイルスの影響により現在中止)
- 休日・休暇
- 当施設カレンダー、またはシフトによる
※勤務曜日・時間は相談に応じます。
夏季休暇 / 年末年始 / 有給休暇 / 特別休暇
- 教育制度
- 研修への参加(外部研修、内部研修)
- 備考
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
・シニア世代、子育て世代も多数活躍中!
・マイカー通勤可(但し、駐車場代2000円/月別途要)
応募する
地域とのつながりを大切にし、お互いの持ち味をいかす。資格経験不問☆教育体制も充実で安心♪地域に根差した障がい者グループホームでの支援員パート募集!!
- 募集職種
- 生活支援員
- 募集雇用形態
- パート職員
- 勤務地
- 和泉市鶴山台、尾井町
- 仕事内容
- 障がい者グループホームでの日常生活介助
食事、入浴、排せつ、家事支援、居室見回りなど。未経験でも問題ありません!!
- 就業時間
- 水、木、金、土曜日7時~11時(尾井町)
月、水、金曜日17時30分~21時30分(鶴山台)
金(第1、3、5)14:30~21:30(鶴山台)
- 給料例(パート)
- 時給:1,063円~1,200円(処遇改善加算40円含む)
【別途支給】通勤手当:~20,000円
処遇改善手当(稼働状況による)
- 待遇・福利厚生
- 加入保険(労働条件によりる)
健康診断・インフルエンザ予防接種(個人負担なし)
親睦会(新型コロナウイルスの影響により現在中止)
- 教育制度
- 研修への参加(外部研修、内部研修)
- 備考
- 雇用期間の定めあり(4ケ月以上)
※試用期間3か月(条件変更なし)
無資格・未経験者大歓迎の求人で、誰でも気軽に始められます。
シニア世代、子育て世代も多数活躍中!
マイカー通勤可
応募する
地域とのつながりを大切にし、お互いの持ち味をいかしていく 【週2日~の勤務です!】資格経験不問☆教育体制も充実で安心♪地域に根差した障がい者支援施設での支援員パート募集! 北信太駅から徒歩10分<和泉市王子町>
- 募集職種
- 生活支援員
- 募集雇用形態
- パート職員
- 仕事内容
- 障がい者支援施設での支援員業務
【業務内容】
障がいのある方への日常生活に必要な介護
食事介助・外出支援
トイレ介助 など
【施設概要】
第1ここの家(生活介護事業)定員40名
第6ここの家(生活介護事業)定員20名
【応募条件】
資格・経験不問
但し、自動車普通免許あれば望ましい(AT限定可)
- シフト
- 9:00~17:00 / 10:00~16:00 / 8:30~16:30
週5(月~金)、週2、3の扶養内可。
また月1回(土)勤務可能な方。
- 給料例 (パート)
- 時給:1,063〜1,200円(処遇改善加算40円含む)
【別途支給】
通勤手当:~20,000円
処遇改善手当あり(稼働状況による)
- 待遇・福利厚生
- 加入保険(労働条件による)
健康診断・インフルエンザ予防接種(個人負担なし)、親睦会(新型コロナウイルスの影響により現在中止)
- 休日・休暇
- 当施設カレンダー、またはシフトによる
※勤務曜日・時間は相談に応じます。
夏季休暇 / 年末年始 / 有給休暇 / 特別休暇
- 教育制度
- 研修への参加(外部研修、内部研修)
- 備考
- 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
第6ここの家での勤務も可能です。
・未経験者大歓迎
・シニア世代、子育て世代も多数活躍中!
・マイカー通勤可(但し、駐車場代2000円/月別途要)
応募する